たこ焼き一個のカロリー!銀だこは?
コンビニのたこ焼き一個のカロリーは約53kcal。
たこ焼きはコンビニ、お店、スパーマーケットでそれぞれカロリーが全然違います!

【PR】10倍楽しめる!たこ焼きセット!
お店>コンビニ>スーパーマーケットの順でカロリーは高くなる
たこ焼き一個のカロリーといっても、比べるたこ焼きによっては倍以上のカロリーの違いがあります。
銀だこのたこ焼きは一個約75kcal!
たこ焼き一個「約75kcal」以上と、もっともカロリーが高いのが銀だこなどのチェーン店のたこ焼きです。その理由は油を大量に使うことにあります。
油で揚げるように焼き上げることで表面がカリカリになりますが、そのぶんカロリーは高くなっています。
また、lこの75kcalは素の状態のたこ焼きなので、タレやトッピングでさらにカロリーがアップすることをお忘れなく。
ちなみにソースたこ焼きで一個「約87kcal」になります。
お店のソースたこ焼きは二個でおにぎり一個と同じカロリー
おにぎり一個が約170kcalなので、お店のソースたこ焼き二個でおにぎり一個と同じカロリーですね。
コンビニの冷凍たこ焼きは一個約53kcal!
二番目にカロリーが高いのが「約53kcal」でコンビニです。
コンビニのたこ焼きは最近大きくなっているので、お店のたこ焼きよりはカロリーが低いですがヘルシーとはちょっと言えませんね。
コンビニのソースたこ焼きは三個ちょっとでおにぎり一個と同じカロリー
おにぎり一個が約170kcalなので、コンビニのソースたこ焼き三個ちょっとでおにぎり一個と同じカロリーですね。
お店のたこ焼きとコンビニでも結構なカロリーの差があることがわかりますね。
スーパーの冷凍たこ焼きは一個約33kcal!
スーパーマーケットで冷凍食品売り場でよくみかける袋に大量にはいったたこ焼きは一個約33kcalです。
お店のたこ焼きの半分以下のカロリーになります。大きさがちょっと小さいというのもあるでしょう。
スーパーの冷凍たこ焼きは五個でおにぎり一個と同じカロリー
お店だと二個、コンビニで三個、スーパーだと五個で、おにぎり一個分のカロリーという結果になりましたがどうですか?
魚介類の具材一覧
- チェーン店のたこ焼き(ソース)
87kcal - コンビニの冷凍たこ焼き(ソース)
53kcal - スーパーマーケットの冷凍たこ焼き
33kcal
たこ焼きのカロリーが高い理由!
お店のたこ焼きやコンビニのたこ焼きでもわかるように、たこ焼きのカロリーの差の原因はあきらかに油ですね。
それなら油を極力カットすればいい!
原因がわかれば対処するだけです。油を極力カットすることで低カロリーなたこ焼きができます。
家で作るたこ焼きは25kcalとコンビニたこ焼きん半分のカロリー?!
実際家庭で作るたこ焼きのカロリー計算をしてみましたが、一個あたり約25kcalくらいになります。
さらに油を少なくすることでより低カロリーなたこ焼きを作ることも難しくはないでしょう。
明石風の出汁が美味しくて低カロリー
さらにたこ焼きソース、お好み焼きソース、マヨネーズを使用せずに明石焼き風の出汁でたべるれば美味しくヘルシーにたこ焼きを楽しめます。
明石焼き風のだし汁の作り方はこちらのソースの紹介ページを参考にしてください。
お財布にやさしいタコ無したこ焼きがおすすめ
たこ焼きはタコ以外にこれといった材料がかからないために、自宅で作るとコスパがすごくいいです。
私の家族はたこ焼きは好きでも「タコ」自体はそれほど好きじゃないので、タコ無しのたこ焼きをつくります。
タコを使わないたこ焼きはコスパ最強です。
余ったネギやキャベツをミキサーでみじん切りにする
もし冷蔵庫にあまったネギやキャベツがある場合はミキサーでこまかくして生地にいれると甘みが出てたこ焼きが美味しくなるのでためしてください。
あと、キャベツやネギは少しだけいれるのが美味しく作るポイントです。入れすぎるとたこ焼きが固くなってしまいます。
たこ焼きは油を少なくすれば以外にヘルシーな料理です
たこ焼きは油を控えめにしても、美味しく作れるので是非一度試しにヘルシーなたこ焼きを作ってみてください。